お悩み相談が届いてるよ!
新卒で実家暮らしだと家に入れるお金はどれくらいが良い??だってさ!
おぉ、たしかにこれはみんなの感覚が気になるところだね!ちょっと解説しちゃいますね♪
新卒でも実家暮らしなら、お金は貯まりやすいですね!
でも、家に入れるお金はどれくらいが相場なんだろう…
というか…家に入れるお金がないって人はどうする?メリットってあるわけ?
そんな疑問にもお答えしますね。
この記事の信頼性
実家暮らしで家に入れるお金の目安や割合
まず、結論です。
新卒、実家暮らしで家に入れるお金の目安は約3万円です。
これは保険マンモス株式会社の実家暮らしの方へのアンケートを引用しております。
過去にインターネットで男女500人を対象に調査したようです。
さらにXのフォロワー5万人超えの私(マネー猫)のアカウントでもポストして調査しました!!
最終的に633名の方から回答を頂きましたので、それなりのサンプル数では無いでしょうか??
ちなみに実家暮らしで家に入れるお金は手取り額の割合だと2割と言われることが多いです。
例えば20万の手取りであれば4万円ということになりますね。
どうでしょう??
これ…多いと思いますか?
それとも少ないと思いますか?
そうなんです…
もう人によるんですよね。
私は妥当なところかなと感じてます。
私の場合…
大学卒業後に実家暮らしをしていた数カ月は月3万くらい家に入れていました。
しかし、月日は流れて私が結婚するってなった時…
実家に入れていたお金をそのまま親から結婚資金としてプレゼントされたんですよね。
利子はついてたのか謎ですが、貯金というか先行投資みたいな形になってました。
いやいや、世の中そんな親ばかりじゃないですよ!!
はい…そんな声があるのは百も承知です。
無理して月4万とか手取りの2割とかを家に入れる必要はないです。
若い頃にしかできないこと沢山ありますからね。
親との関係値も十人十色です。
それでも、もう少し自分の同年代はどうしてるのか気になる方もいるでしょう。
そんな方は無料で診断できるオカネコが面白いですよ。
私もオカネコで診断したけど同年代の年収とか貯蓄は気になるから、とても参考になったよ♪
実家暮らしで家にお金を入れるメリット
少し角度を変えてみます。
新卒、実家暮らしで家にお金を入れるメリットはなにか?
私は子どもが自立することだと考えます。
親の立場はもちろん…
子どもの立場からもこの答えは同じです。
新卒、社会人1年目には学生時代のアルバイトより多少は大きなお金を手にすることになると思います。
20万程度の給料の中からお金をどのように使うか自分で決めていくわけです。
そこで実家暮らしには家賃0円という無敵のアドバンテージが発生しますが、ココで差が生まれます。
家にお金を入れている人に比べて入れない人はチート状態です。
本来は家賃で安くても5-6万はなくなるのにそれが無いんですから当たり前ですよね。
人は弱い生き物です。
お金はある分だけ使ってしまいがちです。
実家にいる間はまだ良いけど、いつか実家を離れた時の金銭感覚がホントに心配です。
「あれっ、意外とガス代って高いんだな〜」
「マジで?家賃の更新料ヤバすぎ!!」
自分の身の丈に合った金銭感覚を身につけておかないと実家を離れた時に恥ずかしいかもよ!?
ウチの妹も結婚するまでずっと実家に居たけど…何かとワガママでちょこっと世間知らず感はありましたからね…
身近な人にそういう人がいると余計に思いますよね!!
実家暮らしで家に入れるお金がない場合は
実家暮らしだと家に入れるお金なんてないよ!!
もちろん、こういったご意見もあると思います。
物価高騰に増税ばかり…
なのに給料はほとんど変わらない…
実に悲しき現実ですよね。
しかし、嘆いていても何も変わらないんです。
きっと本当は気づいているはず。
自ら行動しないと今を何も変えられない。
もし今の現状を変えたいならコチラで初心者からでも稼ぎやすい副業を紹介しておりますのでチェックしてみて下さい。
今なら期間限定で月々のスマホ料金が無料になる裏技も教えます♪
副業がハードル高いって感じるならまずはポイ活でも良いと思います。
お金の勉強を基礎から始めるのもアリですね。
まとめ
いかがだったでしょうか??
新卒、実家暮らしで家に入れるお金の目安は約3万円で手取りの約2割が相場ということを最初にお伝えしました。
家にお金を入れるメリットは子どもの自立のため…正しい金銭感覚を養うためというお話もしました。
家に入れるお金がない場合の対策として副業やポイ活も提案しております。
考え方は十人十色ですが、自分と似たような環境の人がどういうお金の価値観を持っているか相対的に考えておきたいですよね。
新NISAなどの投資を学ぶのもアリかと思います。